進捗を書かせていただいている「House N」の続きで、
今日は間取りのポイントをお伝えしていこうと思います。

前回の記事では、リビングでのくつろぎ、居心地向上のため
廊下の突き当りの部分に壁を立てたというところまで書きました。

画像


パースで見るとこんな感じです!

画像
画像

やっぱりこの壁があると無いとで全然居心地が違うと思うんです。
さらに、壁の横にガラスブロックを設置する予定!

薄暗くなりがちな廊下に自然光を取り込む効果と、
廊下を歩いてきたときに先がチラッと見えてるとなんだか楽しいですよね^^

そして、リビングの横には奥様の寝室として畳の子上がりがあるのですが、
ここにもちょっとしたこだわりが。

寝室へのアクセスは横からではなく、
ぐるっと南側の通路を通ってアクセスするように計画してみました。

画像

小上がりは30cmリビングより高くなっているので、
階段を設置するのですがあえてリビングから遠い右側(東側)に階段を設置することで、
階段を登り下りするために通路を歩くことになるので、
(実際には階段は使わなくても30cmぐらい上がれるのですが、、)
空間を全体的に使うことになるのでその分空間をしっかり味わいながら生活をしていただけるかなとそんな工夫も込めました^^

その他のこだわりポイントもまた工事の進捗にあわせてご紹介させていただきます!